疑問にお答えします!定期非常勤の応募時に面接は無しでもOK?




今回も疑問シリーズです!
続いての疑問は・・・・

 

医療機関側が面接を希望した場合、回避することは難しいです。
医療機関側もどんな医師か全くわからないまま採用することはかなり不安です。

医局を通しての勤務であれば、医局からの評判や問題があっても医局が代わりの医師を派遣してくれる可能性もあるので、面接が無い場合が殆どだと思いますが、民間の医師紹介会社を使っての就職では勝手が違います。

ちなみに、当直は面接を実施せずトライアル勤務のみという場合が比較的多いのですが、日勤は面接を実施する場合が多いです。(トライアル勤務について詳しくはこちら

なお、面接NGの理由は先生によって違いますので、それを解消する交渉は可能です。

理由1:時間がもったいないし賃金も発生しないのに行きたくない

面接兼トライアル勤務を受け入れてくれる医療機関もあります

面接とトライアル勤務を同じ日に実施することが可能になると、ただ面談するだけの時間で終わらず、給与が発生しますし実際の勤務環境も確認できます。時間が効率よく使えると思います。

理由2:面接は今まで経験が少なく緊張してしまう。落ちたくない

コンサルタントが面接傾向を確認します
事前に医療機関側の担当者へ声かけもし
面接時に配慮いただくようお願いします

そもそも、医師の面接は圧迫面接のようなものではなく雑談で終わることも多いです。
医療機関側の医師からの質問で意外と多いのは「△△出身なら○○先生って知ってる?」と共通の
知り合いについてです。
自身はちょっとあがり症だという先生は事前にコンサルタントへご相談ください。

理由3:遠方なので交通費が気になる

医療機関によっては面接交通費も支給いただけます

都市圏から離れた勤務地や過疎地では面接の交通費も支給いただける場合があります。
一度コンサルタントへご相談ください。

理由4:面接へ行った後で断るのが気まずい

病院見学という形式にします

医療機関側へお願いし、「面接」ではなく「病院見学」という形式で勤務環境を見てもらったり、採用担当者から具体的な話を伺う場として面談の場を設定します。
正式に申し込んだわけではないので、断る場合も双方の心的負担が少しは軽減できると思いますし、希望される場合には改めて面接へ進むことも可能です。
履歴書については提出をしてもらう場合もあれば、無しでも受け入れてくれる医療機関もあります。

理由5:行くのが面倒

すみません。どうしようも無いです

今、医療機関側からは「人柄の良い先生であれば」と求められることが多く、コミュニケーションがきちんと取れる医師か事前に判断したいという施設は多いです。
医師側が面接NGの為は、医療機関からお断りが入ることもありますので、ご再考お願いします。

以上です。
なお、医師紹介会社によっては、(かなりレアですが)全ての医療機関へ面接なしでお願いしている会社はあります。(私が以前聞いたのはある診療科を専門に扱う会社です)

最後に、常勤については面接は実施するものと思っていただいてほぼ間違いないです。

常勤の場合は、2次面接や3次面接まである場合もございますのでご留意ください。
(複数回の面接を実施する医療機関は大手法人に多い傾向です。1次は病院サイドで面接し、2次は法人本部で面接したりします)

面接が不安な先生は、まずはコンサルタントへご相談ください。

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。その1クリックがご本人が想像する以上に、とっっっても有難いです。

※当サイトは、Googleが提供するサイト運営者向けの広告配信サービスに参加しております。
広告は当サイトで推奨している商品ではなく、自動で表示されていますので予めご留意ください。



PVアクセスランキング にほんブログ村