こちらのサイトをご覧いただいている先生は、実際に医師紹介会社をご利用中の方も多いのではないでしょうか。
それでは、医師紹介会社は先生方へどのようなサポートが出来るかはご存知でしょうか?
今回は医師紹介会社が実施しているサービス内容をご紹介します。
◇基本的なサービス内容
○求人を提案する(希望条件に合わせて求人を探す)
○履歴書を作成する
○先生と面談を実施する
○先生に代わり求人先へ応募・面接の調整をする
○面接へ同行する
○先生に代わり条件面の交渉を実施する
○勤務契約書の作成を行う
○入職後のトラブル時に解決へ向け調整役になる
○友人を紹介していただいた先生へ謝礼を送る(商品券など)
◇大手~中規模の企業に多いサービス
○研修医向けの大規模合同説明会の実施
○保険や医賠責を特別条件で提供
○復職支援の実施
◇比較的 中小企業に多いサービス
○入職お祝い金
○先生向けのイベント(親睦会、ワイン勉強会など)
○会食の機会がある(接待)
◇その他のサービス
○ベビーシッターや家事代行などの福利厚生の提供
○会社独自のポイントプログラムによる謝礼
○医師限定の掲示板
○提携施設(スポーツジム)などを優待価格で提供
○提携の税理士・会計士の紹介、開業支援のお手伝い
というのが、少し考えて浮かんだサービス内容です。
細かくみれば、もっとサービスの種類はありますし、今後も増えていくとも思います。
一番上の基本的な内容は、どちらの会社もあまり大差ないですが、その他の項目は、会社の規模や経営戦略により特徴が出てきます。
また、女性医師やご高齢の先生など、性別やライフステージに合わせたサービスをアピールしている紹介会社もありますが、これはあまり意識せずに会社を選んでください。
なぜなら、医師の求人はオーダーメイド色が強いので、個々人の状況に合わせた求人提案はどこの会社も通常業務で行なっているからです。
実際、私も勤務時代は会社のHPでは女性医師へのサービスは全く記載してませんでしたが、子育て中・介護あり・時短など、その先生のご意向にあわせ求人を提案していました。
「いや~女性の先生の求人は探しきれません!」なんて会社はないです。
ちなみに!!
医師紹介会社のアピール点に、上記の“基本的なサービス内容”ばかり羅列している会社は「沢山サポートしてくれるんだな~」ではなく「売りが無いんだな~」と感じていただくのが正解です。
あと、あまり無いとは思いますが「厚労省認可」という点をアピールしている医師紹介会社も避けた方がいいです。有料職業紹介は認可制なので、どこの会社も認可されていて当然です。
そこをアピールしているということは、「他にアピールできることがない」や「医師紹介事業を始めたたばかりで、何を売りにしていいか分からない」という状況が推測されます。ご注意ください。
それでは、各サービスについての細かい説明はまた②で実施させていただきます!
にほんブログ村 ランキングに参加中です。その1クリックがご本人が想像する以上に、とっっっても有難いです。