Dr採用担当者インタビュー〈医師紹介会社への要望〉




敏腕の医師採用担当者へのインタビューをご紹介する記事です。
「医師採用担当者からの評判」のページを確認前の方は、こちらのページをご確認の上ご覧ください。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ー紹介会社へ求めることは何かありますか?
何だろうなー・・・
まぁ「連絡をしっかりしてほしい」のが一番かな。
例えば、「まだキャリアシートは提出前ですけど、こんな先生いるんですが、どうですか?」ってコンサルタントさんから提案されて、当院も興味を持ちました。
「じゃあ進展あったら連絡します」ってコンサルタントさんはよく言うけど、「進展なくても連絡してよ」っていう気持ちはありますね。
どうなったか気になっちゃうから。
進展なくても3日後とか1週間後とかにちゃんと連絡をくれるコンサルタントさんは、やっぱり信頼感につながりますね。

ーでは、紹介会社側に気をつけてほしいことはありますか?
新卒や中途なんかの新規入社の人の電話ですね。もう丸出しなんですよ。
基本的な知識も何も埋め込まないで営業に出させるのはダメよって感じです。
やっぱり営業って、売り込むものをある程度は理解してから、アポや電話なりしてくれないと、こっちも やる気出ないですよね。
「何科の募集がありますか?」って聞かれて、「消化器内科です」って答えたら、「消化器内科ですね。分かりました。その他は?」って言ったりする。
「ちょいちょいちょい!消化器科だったらまだほかに聞くことあるでしょ!」みたいなね。
また、かなり多いケースとしては・・・
循環器の先生を提案されたんで、「うちはカテないよ」って伝えると、「大丈夫です」ってコンサルタントさんが返答するんで、「先生は何の資格をお持ちなの?」って聞いたら「インターベンション学会の専門医を持っています」って。
「それ めちゃくちゃカテやりたい先生だよね、無理に決まってんじゃん!」っていうやつね。
もうね、申し訳ないけど時間の無駄。やっぱり、そういう会社とは付き合わなくなるよね。

ー紹介会社へ改善を望む点はありますか?
社内での連携ですね。
こっちが伝えた情報を、ちゃんと社内で共有してほしいです。
たとえ、定期担当者に伝えた内容でも、スポット担当者にもちゃんと伝えてほしいです。
それが一番大きいですかね。

ー他にも医師紹介会社へ改善を望むことはありますか?
やっぱり現場(病院)へ来て欲しいですね。
電話だけじゃなくて。
「新人を連れて、あの病院へ遊びに行こうぜ」って来て欲しいですね。
当院が初めてのコンサルタントさんへは、病院見学をしたりもするんですよ。
電話とネットだけじゃなくて、病院を実際にみると、よりイメージも湧くじゃないですか。
あと、新人が1人で病院へ来ても意味がないんですよ。
エースの社員に新人が同行するかたちで来て欲しいですね。
紹介会社には、そういうOJTでの育て方をしてほしいです。

ーでは、コンサルタントに求めるものはありますか?
僕と仲良くなれる人かな(笑)

ーえっ?!仲良くなれない人もいるんですか?
暗いやつとかね。
いや、うそうそ(笑)。
ちゃんと情報や当院の意図を先生にしっかり伝えてくれる人ですね。
もし意図が先生に伝わっていなくとも、そこで「すみません」と言えれば、まだ救いがあるけど、そこから何もフォローしないようなコンサルタントさんはやっぱりダメですね。

ー担当のコンサルタントをチェンジすることもありますか?
基本は無いですね。

ーでは、担当のコンサルタントに不満がある時はどうしますか?
会社にもよるかなー・・・
でも、まぁ利用する会社を変えちゃうかも。
そこの会社とは、もう付き合わないかもしれないですね。

ー紹介会社へ先生の対応について伝えたいことはありますか?
最初の先生のエントリー時の対応は、エース級のコンサルタントに任せたほうがいいと思うんですよね。特に最初の掴みの部分は。
だって、紹介会社はどこの会社も広告費にお金をかけているわけでしょ?
だから最初の掴みの部分を、経験が少ないコンサルタントにやらせるよりは、エース級のコンサルタントにやらせて途中で交代すれば良いと思うんですよ。
先生と面談するときにはエース級と若手が2人で行って、「あとはこいつにやらせますが、何かあったら僕がちゃんとフォローしますんで」って言えば、筋は通るんじゃ無いでしょうか。
先生も、ちゃんと筋を通せば理解してくれると思いますしね。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

第6回は以上です。
次回いよいよラストです!
記事はこちらからご覧いただけます。

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。その1クリックがご本人が想像する以上に、とっっっても有難いです。

※当サイトは、Googleが提供するサイト運営者向けの広告配信サービスに参加しております。
広告は当サイトで推奨している商品ではなく、自動で表示されていますので予めご留意ください。



PVアクセスランキング にほんブログ村