先生の出身校多数!学校別 難関大学合格率ランキング2018




朝日新聞系列のAERAのネット版で難関大学への合格率が紹介されていました。
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018041100004_2

こちらは、東大や京大に国立8大学を加えた「合格率」を各学校ごとに集計しランキングされたものです。

1位は筑波大附駒場(東京)、2位 灘(兵庫)、3位 甲陽学院(兵庫)、4位 北野(大阪)、5位 栄光学園(神奈川)、6位 東大寺学園(奈良)、7位 久留米附設(福岡)、8位 開成(東京)、9位 仙台第二(宮城)、10位 札幌南(北海道)

11位以降および見やすい表は上記のURLよりご覧になれます。
やや関西エリアが多いものの、愛知以外は全国の主要都市の学校が含まれた構成になっています。

高校別の医学部への合格率のランキングはないのかな?とグーグル先生へ聞いたところ、受験情報サイト インターエデュ・ドットコムというサイトがヒットしました。ただし、こちらは回答があった高校のみの掲載、取材申込時の数値、常連校である開成や久留米附設、東海、愛光が正確に計測されていないようなので参考程度にご覧ください。
https://www.inter-edu.com/univ/2018/jisseki/medical/ranking_geneki_rate/

こちらでは、1位は桜蔭(東京)、2位 白陵(岡山)、3位 筑波大附駒場(東京)、4位 灘(兵庫)、5位 聖光学院(神奈川)、6位 北領(北海道)、7位 巣鴨(東京)、8位 海城(東京)、9位 洛南(京都)、10位 豊島岡女子(東京)です。

11位以降および見やすい表は上記のURLよりご覧になれます。

私は田舎の高校だったので、ニュースや新聞で母校の名前を聞くことはありません。
なので、結果はどうあれ、毎年 母校を思い出す機会があるのは、羨ましいです。

コンサルタントは、先生方のキャリアシートで高校名も拝見します。そのため、普通の人よりかは全国の進学校の名前を知っているかもしれません。
あまり役立つことは少ないですが(笑)地方だと、その進学校は県の代表のようなものです。知っていると「おっ!」と喜ばれることはあります。

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村 ランキングに参加中です。その1クリックがご本人が想像する以上に、とっっっても有難いです。

※当サイトは、Googleが提供するサイト運営者向けの広告配信サービスに参加しております。
広告は当サイトで推奨している商品ではなく、自動で表示されていますので予めご留意ください。



PVアクセスランキング にほんブログ村